ろじうら小道

日々のつれづれ。

丹頂ミクさんと行く都内の神社【新田神社編】

ミクさんと一緒に、2018年で鎮座660年を迎えた新田神社を訪れました。

 

 

f:id:quo_hitsuji:20181106173658j:plain

f:id:quo_hitsuji:20181106182116j:plain

こちらの新田神社は破魔矢発祥の地としても知られる神社です。

御祭神は新田義興公。

f:id:quo_hitsuji:20181106182229j:plain

 

基本情報

御祭神:新田義興

例祭日:10月10日

所在地:東京都大田区矢口1-21-23

備 考:多摩川七福神のうちの一社

 

公式サイト

https://nittajinja.org/

 

境内

手水舎です。

f:id:quo_hitsuji:20181106173745j:plain

近寄ると龍の口から水が出てくるハイテクっぷり……!

f:id:quo_hitsuji:20181106173943j:plain

f:id:quo_hitsuji:20181106173955j:plain

狛犬さん。堂々としてらっしゃる。

f:id:quo_hitsuji:20181106173853j:plain

立派な拝殿です。参道から拝殿までの間に段差がなく、境内も全てフラットなので、お参りがしやすいですね。

f:id:quo_hitsuji:20181106173905j:plain

七五三でしょうか、奥から祝詞が聞こえてきました。

f:id:quo_hitsuji:20181106174609j:plain

拝殿に向かって左手にある、末社のお稲荷さん。周囲を木々が覆っていて、いい感じの雰囲気でした。

f:id:quo_hitsuji:20181106174951j:plain

新田神社の御神木。樹齢700年といわれるケヤキの樹です。

触れると「健康長寿」「病気治癒」「若返り」などのご利益を得られるとか。

せっかくなので幹を撫でさせてもらっていたところ、はらはらと落ち葉が一枚手の中に落ちてきて、何とも不思議な気持ちになりました。

f:id:quo_hitsuji:20181106175012j:plain

f:id:quo_hitsuji:20181106175954j:plain

多摩川アートラインプロジェクトの一環として、デザイナーの方の手によって生み出された「LOVE神社」。縁結びを願う若者やカップルに人気の場所だそうです。

f:id:quo_hitsuji:20181106183214j:plain

鳥居をくぐって右手側にある宝物殿。

10月10日(例祭の日)には一般公開もされているそうです。

f:id:quo_hitsuji:20181106183209j:plain

同地区内にある氷川神社の御神輿。こちらの神輿庫が多摩川七福神の恵比寿社も兼ねています。

f:id:quo_hitsuji:20181106183302j:plain

f:id:quo_hitsuji:20181106184106j:plain

大きな破魔矢のモニュメント。

江戸時代に平賀源内が社殿裏の竹(旗竹)と五色の和紙で魔除けの「矢守」を作り、広めたものが、現在の「破魔矢」の元となったそうです。

f:id:quo_hitsuji:20181106183848j:plain

なぜか突如として境内に現れる卓球台。地元との結びつきを感じます。

f:id:quo_hitsuji:20181106224136j:plain

ベンチも卓球台と同じ石っぽい材質。さらに境内の奥に進んでいくと……

f:id:quo_hitsuji:20181106184320j:plain

うなる狛犬

新田義興を謀殺した仇の一族が新田神社付近に来ると、きまって雨が降り、その度に唸ったとされる狛犬さん。元は対でしたが、戦災で一体だけになってしまっています。

f:id:quo_hitsuji:20181106184402j:plain

道標。新田神社への道しるべとして建てられていたものです。

f:id:quo_hitsuji:20181106184437j:plain

力石。その後ろに、「御塚」と呼ばれる円墳があります。義興公が眠る場所です。

f:id:quo_hitsuji:20181106184457j:plain

 

御朱印など

新田神社の御朱印(鎮座660年記念ver.)です。初穂料は500円(書置きの場合は300円)。

f:id:quo_hitsuji:20181106180217j:plain

神職の方が一つ一つ手書きしてくださいます。

大変人気なようで、平日でも多くの方が御朱印を待ちながら(番号札制)境内を散策されていました。

※こちらの御朱印は2018年9月10日~11月10日までの限定頒布です。

f:id:quo_hitsuji:20181106182420j:plain

御朱印をいただく時はこちらの社務所の中で。

f:id:quo_hitsuji:20181106182336j:plain

社務所では新田神社のオリジナル御朱印帳やお守りなども頒布されています。

対応していただいた神職の方に快く撮影の許可をいただきました。ありがとうございます。

 

アクセス

多摩川線「武蔵新田駅」から徒歩3分

武蔵新田駅から続く商店街を真っ直ぐに進んでいった先です。