ろじうら小道

日々のつれづれ。

浜離宮の東京150年祭でミクさんを観てきた感想とか

東京150年祭のメインプログラムである、『刻をあそぶ時空の旅 ~初音ミク Links Tokyo150~』を観てきました。

f:id:quo_hitsuji:20181027131527j:plain

以下、曲目等のネタバレがあるので注意してください。

 

さっさとメインプログラムのレビューだけ寄こせや! って人は下のもくじからどうぞ。

 

 

東京150年祭とは

平成30年(2018年)が江戸から東京への改称、東京府開設から150年の節目であることを記念し、「Old meets New 東京150年」事業を展開しています。本事業のメインイベントとして、浜離宮恩賜庭園において、東京の魅力「伝統と革新」を実感いただくとともに、記念の節目を都民とともに祝うイベント「東京150年祭」を開催します。

東京150年の移り変わりを、初音ミクと振り返るプロジェクションマッピングショーのほか、東京の過去、現在、未来を楽しみながら実感できるコンテンツブースや、野点パラリンピック競技体験などが楽しめるイベントです。その他にも、東京150年を振り返るパネル展示や東京を彩る伝統の技の紹介、「未来 の TOKYO」をテーマに募集した絵画コンテストの受賞作品の展示なども行います。
普段は公開されていない、秋の夜長の浜離宮恩賜庭園をぜひお楽しみください。

東京150年祭 | Old meets New 東京150年 | Tokyo150

潮入の池を舞台にしたこれまでにないプロジェクションマッピングショー。世界中で人気の初音ミクが、時代とともに移り変わるファッションで名曲を歌い、東京の魅力を発信します。(公式サイトより)

上映スケジュール

  • 第1回 18:30~(整理券配布12:00~)
  • 第2回 19:10~(同上)
  • 第3回 19:50~(整理券配布18:30~)
  • 第4回 20:30~(同上)

 

初日の雰囲気とか

金曜日、職場から直行して物販列に並び始めたのが15時。

欲しかったグッズ類が目の前でどんどん売り切れていく様に涙しつつ、かろうじて買えたクリアファイルと缶バッヂ(SDの方は買えなかった)を手に、そそくさとその場を離れて整理券配布列に並び直すこと数十分。

何とか取れたのが第4回目20:30~の整理券でした。

 
整理券が取れても、各回100番以内とそれ以降で列の分けられ方が異なり、101番以降の整理券を持っている場合は番号関係なく先着順で会場入りというシステムだったので、皆かなり早くから待機場所付近にスタンバイ。

幸いにも私は100番以内だったんですが、情報貰えるような知り合いもいないしアナウンスも聞こえてこないので、結局1時間弱隅の方で突っ立って待ってました。

ちなみに整理券の番号ですが、待機列が潮入の池まで移動する最中に2回、100番以内かどうかを確認されたので、ズルは出来なかったと思います。

 (二日目の土曜日は200番以内で分けるらしい?)

 

日が暮れてくると結構冷えてきたので、27、28日参戦予定の方はぜひ暖かくして行ってください。

 

メインプログラム

f:id:quo_hitsuji:20181027131645j:plain

松林に映し出されるTokyo150の文字。期待が高まります。

 池の中央から水が吹き上がり......

f:id:quo_hitsuji:20181027132029j:plain

キターーー!!!

まずはV4デフォルト衣装のミクさんがご挨拶。この時点で既に可愛い。

f:id:quo_hitsuji:20181027132203j:plain

明治スタイルのドレス衣装。汽笛一声新橋を~(浜離宮の最寄り駅の一つは新橋)。

『花』は学校の音楽の授業で習ったことを思い出した。

f:id:quo_hitsuji:20181027132310j:plain

メインビジュアルの衣装、とても好きです。浪漫を感じます。ここからが恐らく大正メドレー?(すみません昔の曲詳しい方居たら教えてください)

f:id:quo_hitsuji:20181027132704j:plain

f:id:quo_hitsuji:20181027132821j:plain

『リンゴの唄』が流行ったのは戦後だそうですね。

ここまで東京の地名が入っている曲が多めだったのに、急に「赤いリンゴに~」と来たのでやけに耳に残っているw

f:id:quo_hitsuji:20181027133301j:plain

f:id:quo_hitsuji:20181027133317j:plain

頭巾外してツインテになる演出好きです。

f:id:quo_hitsuji:20181027133325j:plain

f:id:quo_hitsuji:20181027133612j:plain上を向いて歩こう』辺りから知ってる曲が多くなってきた。

『いつでも夢を』は個人的に割と好きな曲です。

f:id:quo_hitsuji:20181027134523j:plain

こんにちは赤ちゃん~鉄腕アトムのテーマ。

ミクさんも「科学の子」ですよね。

f:id:quo_hitsuji:20181027134754j:plain

1964年の東京オリンピック

f:id:quo_hitsuji:20181027135005j:plain

幸せは歩いてこない、だから歩いていくんだね。

元気なミクさんが可愛かったです。

f:id:quo_hitsuji:20181027135216j:plain

f:id:quo_hitsuji:20181027135219j:plain

シルエットパートは歌なし。TVヒット曲コーナーという感じで、人気テレビ番組のテーマ曲をメドレーにしていました。太陽に吠えろとか火サスのテーマとか。

f:id:quo_hitsuji:20181027135720j:plain

バブリー!

ダンシング・ヒーロー』が某高校ダンス部によるパフォーマンスで再ブレイクしたことも記憶に新しいですね。

(全然関係ないけど、いつかミクさんのライブで『東京ジュリアナイト(Mitchie M)』聴きたいです)

そして東京は夜の7時♪からの――

f:id:quo_hitsuji:20181027140026j:plain

ムーンライト伝説』!

おだんごとセーラー服でほんのり期待してたけど、セーラームーンどんぴしゃ世代としては嬉しすぎる選曲。しかもちょっと長めだった。

旧アニメはまさに夜の7時頃の放映だった記憶があります。

f:id:quo_hitsuji:20181027140309j:plain

CAN YOU CELEBRATE?

平成の歌姫×電子の歌姫。もうすぐ平成も終わりなんだなあ……。

f:id:quo_hitsuji:20181027140324j:plain

盆踊りでも踊りそうな浴衣衣装だから東京音頭でもやるのかと思ったら、千本桜!

これがラスト、締めの曲でした。

待ち時間に対してあっという間に終わってしまったショーだったけど、写真も撮り放題だったしミクさん可愛かったし、楽しかったです。

(写真は全てiPhone 5Sで撮っています。画質が悪いのはご容赦ください)

 

感想

幅広い年代が楽しめる選曲(初音ミクを知らない一般層でも楽しめる)、衣装バリエーションの多さ等、プログラムとしては良かったと思います。

ウォータースクリーンによるぼやけ具合が良い意味でMMDっぽさを感じさせず、野外にも関わらず音がしっかり出ていた(でも爆音ではない)のも良かった。

また客層は老若男女問わず(一番遅い回だったので、さすがに子供の姿は無かったかも)幅広い構成で、ミクファン以外の方も結構居るように見えたのが印象的です。そのためかマジカルミライなどのライブとは異なり、観客側は非常に落ち着いていて、始まってから終わるまでの約20分間、映像に集中することが出来ました。

 

ただこのメインプログラムだけに限っても、改善出来る点はそこそこ多かったように思います。

自分の参加した日が初日の金曜日だったからかも知れませんが、明らかにスタッフの数が少なく、イマイチ連携が取れていないようで、整理券や入場順についての情報が錯綜していました。

また、潮入の池までの移動経路が非常に暗く、道がデコボコしている上に段差もあり、お年寄りや子供、身体障がい者の方などが歩くには危ない感じでした。誘導するための人手が足りないのなら、何らかの照明を設置すべきだと思います。

東京都はオリンピックを控えている以上、せめてイベントにおける安全性だけはしっかりと確保して欲しい。これから2020年に向けて色々なイベントを開催する機会があると思うので、参加者が全員笑顔で楽しめるよう頑張ってほしいと思います。都民として。

 

(追記:土曜日、日曜日は運営体制がかなり改善していたとの情報あり。初日の反省を生かしてすぐに対応を変えることが出来たのは良いですね)